【連載】なぜZoomを使ったオンライン講座をやろうと思ったのか?

フォトスタイリストのヤノミサエです。

そもそも、私はなぜオンライン講座をやろうと思ったのか?

じつは、ここ数年間ず~っと、「忙しい受講生さんたちの様々な制約を解消して、出来るだけストレスが軽減できるような受講環境を作ってあげたい!」という想いがあったからなんです。

  • 子どもが小さいから外に出にくい
  • 遠方だから通いにくい
  • 他府県だから始発で出ても朝からの講座に間に合わない
  • お迎えの時間に間に合わないから少し早く帰らなくちゃいけない
  • 長時間家を留守にできない

などなど、講座に通ってくださる女性の環境はさまざま。なかには、介護が始まって家から出にくくなってしまったという受講生さんも。でも、そんな受講生さんに限って、毎月1回の講座をとても楽しみにやって来てくれました。この時間だけは自分の時間だから、気分転換になるから、気兼ねなく自分のことに没頭できるから、と楽しそうにお話をしてくれるんです。

全ての受講生さんの希望をかなえることはできないけれども、出来るだけ希望に沿えるような、そして私も無理をしない範囲で(無理したら継続できなくなるから)、何かできる方法はないかな?と考えてたどり着いたのが、Zoomを使ったオンライン講座でした。あれこれテストも行って、試行錯誤もした結果、マンツーマンでやるのがいいなって。

とはいえ、対面でしっかりと、手取り足取りでやらなくちゃいけない講座もあります。実際に来て、見て、触れてもらう事で、しっかりと習得できることもありますので、全ての講座をオンラインするつもりはありません。でも、来なくても大丈夫な内容の講座については、オンラインでやっていこうと考えています。

働き方もどんどん変わっていくこの時代。学びの方法だって、その人に合わせてカスタムできるようなものがあってもいいんじゃないかな?私自身、学びにはオンライン講座を使うことが多いので、今回のオンライン講座リリースは自然な流れだったのかもしれません。

ただちょっと気を付けなくてはいけないことが…。おしゃべりしすぎて脱線しないようにしないと(笑)

 

 

★Amebaブログはコチラ★

フォトスタイリングブログ「Everyday photostyling!!!」

猫ブログ「ねこインテリアBOOK~猫4匹と心地よい大人のひとり暮らし~」


初の自著がおかげさまで重版出来いたしました!

関連記事

  1. 【連載】オンラインで受講するメリット

  2. 【連載】Zoomに参加する方法(スマホ・タブレット編)

  3. 【連載】WEB会議システムZoomってなに?何が出来るの?

  4. 【連載】ミーティング参加時の基本機能(音・映像編)

  5. 【連載】Zoomに参加する方法(パソコン編)

  1. 2024.10.31

    保護中: 2級ベーシック講座2日目

  2. 2024.09.01

    LINEからもご連絡いただけます

  3. 2024.05.28

    保護中: 【リニューアル】初心者さん向けスマホ動画編集レ…

  4. 2024.05.21

    ESSE6月号別冊付録「捨て上手50人の収納と片付け」

  5. 2024.03.08

    Pacoma3月号にチラっと登場させていただきました

月別アーカイブ